白羽凪ののんびりブログ

文字名の通り、白羽凪さんが気ままにのんびりあれこれとコメントするブログです。更新日は不定期

日記のようなもの 8/16 お盆帰省、リアル【ぼくのなつやすみ】

こんにちは。

さぼりでもなんでもなく、実家に帰省していた白羽さんです。

 

ということで、今回はその変わった旅行記を。

 

8/14。

地元を朝8:00に出発、そして10:30にまずついたのが香川県坂出です。

そこで昼食だったわけなんですが...。まあ、さすがのうどん県。うまさが桁違いなんですよね。

それだけじゃなく、全体的に安い。全国展開の丸亀製麺なんて比じゃないです。あれと同じ量を、香川なら200円ほど安く食べれます。恐るべし。ゲーム条例さえなければ...。

 

それでもって、普段なら高松道高知道と経由して高速で行く道ですが、それじゃ面白くないだろうと国道32号を経由。

この道、相当山道なんですよね。

何度か峠を越え、川沿いに走る。そんな国道。道中では大歩危、蔓橋と見どころのある場所によったり、と言った感じです。

 

さて、そんな徳島県の山中ですが...。

まず、川が綺麗。特別水が透き通ってるわけではなく、むしろ川は緑なんですよね。

けれど、ちゃんと底が見える位に澄んでいるんです。なかなか不思議ですよね。

そして、先ほど挙げた蔓橋。文字名の通り、蔓でできているんです。まあ、元の骨格に鉄線が使われていたりはしますが。

吊り橋なんてかわいいもんです。揺れますよ。手すり持たないとバランス保てないんです。ヤバいわよ!(語彙力)

 

そんな感じで、行き道中。

そして、帰りの話と参りましょう。

 

実家のある高知を出て、国道55号から33号へ。この33号は、松山と高知を結びます。

...はい、帰りは松山を経由しました。

 

この道は、32号と違い、急な峠越え、というよりはだんだん上がって、だんだんと下がる、みたいな感じでした。MAXで標高が600~800Mくらいあったんじゃないですかね?

残念なことに、道中は行きほど魅力はありませんでしたね。こちらも川沿いなんですが、綺麗さも吉野川には劣りますし、道中のはらはら感も薄い。

けど、この道は終着点が松山。

 

はい、道後温泉です。

たどり着いたのが5時前くらいだったので、元湯に入ることは出来ませんでしたが、何もしないんじゃ来た意味がないだろうと別の温泉へ。

行った温泉は、特別打たせ湯やサウナ、露天風呂などはありませんでした。が、どこか古風の銭湯のような雰囲気のある温泉は、感じるものがありました。

 

そうして一泊二日の旅行が終了。今日にいたります。

 

捨てたもんじゃないですね、田舎。というより、旅してこそこういうところは生きるのだと思います。

観光に市政を費やすのは博打ではありますが、魅力を信じるなら打ってみるのもありだと思いますね。なお地元。

 

といったところで、今日はこの辺で。

コロナ対策は忘れずに! マスク! 手洗い! アルコール消毒!!

日記のようなもの 8/12 わふー!

こんにちは。

受験生たるもの、このままじゃだめだと分かっていながらも趣味に精が出てしまう白羽さんです。...うん、このままじゃまずい。

 

ということで、本日もブログ更新と参りましょう(おい)

 

本日の話題は、一昨日に母型の実家に帰省した時に寄った本屋で買った本の話です。

とりあえず、買った物一覧。

 

変態王子と笑わない猫13巻

クドわふたー(漫画) 1~6巻

(・関西大学対策英語)

 

これについての言及。

変態王子と笑わない猫について。

物書きとして言えるところで言うと、さがら先生の書き方は自分とはだいぶ違うので勉強になります。

そして、この作品の評価点は展開の上手さ、ですかね。

小説というわけなので、起承転結が結構はっきりしていなければなりません。そうすると、コミカルなシーン、シリアスなシーン、などが生まれます。

この作品、シリアスの引き出し方が非常に上手だと思います。

それには主人公の性格が確立してないといけないわけですが、この作品は主人公のスタイルが一貫してぶれません。そこらへん、やっぱりプロなんだなと実感します。

 

そして何より、カントクさん。

挿絵業界トップクラスと言えば、この人じゃないのかと白羽さんは思いますね。

一巻の刊行が2010年。ということで、当時のその他の作品と比べてみたりしますが、やっぱり変猫がずば抜けてる。

 

13巻チラ見ワイ「カントクさんレベル上がったな~やばいな~」

1巻見直しワイ「・・・」

こんな感じです。一巻からレベルが高かった。

 

最終巻まで終わって、私が全巻揃えているライトノベル

変態王子と笑わない猫

・やはり俺の青春ラブコメは間違っている

デュラララ!!

の三つだけです。読んだことがある、といえばさくら荘も読みましたが(借りた)。

その他はまあ...長すぎたり、打ち切ったりと色々です。シャナとかどうやってそろえるんだ。

 

面白い小説は刺激をくれますね!(白羽名義でハーメルン様にて俺ガイルのSSを発表させていただいてますのでよければ)

 

 

そしてクドわふたー

本来ならゲームをするべきなのでしょうが、漫画がそこにあるなら買わずにいられない。

そして読んだ感想。

 

かわいい。

以上です。

 

嘘です。内容についてもお話させていただきます。

そもそも、この作品はアフター、ではありますが、智代アフターなどとは全く違うタイプですね。どちらかというとRewrite[harvest festa!]に近いところを感じます。FDっていうんですかね。

 

なので、展開にシリアスさはほとんどありません。keyらしくないと言えばそうでしょう。

ぶっちゃけ、これ、キャラの人気任せです。である以上、やっぱりR18なシーンは外せないでしょう。

流石に漫画にそんなシーンはありませんでしたが、風呂のシーンなどは想像以上にモザイクというか隠しがなくてびっくりしましたね。

そしてやっぱりクドがかわいい。それだけで買った価値あります。

そもそも、平和な世界線リトルバスターズってだけで評価高いです。

 

最期に関大英語。

...頑張ります。

 

といったところで今日はこの辺で。

なんでクドわふたーは映画化して智代アフターは何もないんですか(憤怒)

日記のようなもの 8/11 亡き明日のアルカディア製作者談

こんにちは。

虚無に一日を生きてる、そんな毎日の白羽さんです。

 

さて、今回は物書きとしてのお話を。

 

私は現在、白羽凪、亜睡める名義での小説活動を行ってます。

その中で、カクヨム様で掲載させていただいてる、『亡き明日のアルカディア』に触れて、私の考えと、作品を通して伝えたいことについてお話します。

 

まず、この作品が生まれた経緯。

初投稿は2020の5/21。コロナの自粛期間、といったところでしょうか。何気ない一瞬だったんです。その時に、「そうだ。戦闘恋愛ものの小説を書いてみよう。能力もので、恋愛ゲーム風にヒロイン個別に話を作って」、と思ったのが始まりです。

発想というのはなかなか面白いもので、この日は夜の10時にそれを思い浮かんで以降、深夜3時までぶっ通しで第一案を練りました。宿題もそっちのけです。

 

そうして、原案が完成して、それを加筆修正...。これは今現在も行ってますね。

もともと、起案の段階では、能力をメインにしようと思ってたんです。だから、独自の世界、規定を作ったりもしました。

 

しかし物書きというのは面白いもので、いざ書いてみると人間ドラマがメインになるんですね。そこは作者の感性によりますが。

 

そして、白羽さんは気づくわけです。

 

「...Rewrite?」

作品のタイプがRewriteに近寄っちゃっていました。まあ、製作段階で気づいてたんですが。

そこからは、いかにRewriteと区別をつけるかの戦いでした。というか、今でも続いています。

まあ、少しは良くなったんじゃないですかね?知りませんけど。

それに、向こうの方が格上です。そう考えると、思い切って書くこともできますね。

 

さて、そうして今なお更新される亡き明日のアルカディアですが、私はこの作品に、かなりいろいろのメッセージを込めています。個別、共通と分けて。(共通はまだ未発表)

 

ただ、ここで話すのもなんですが、思いが一番籠っているのはタイトルですね。

 

『亡き明日のアルカディア

アルカディア、というのは理想郷、だったりとか桃源郷、といった意味を持っていたりします。

作中の主人公、達海がいる街、白飾がまさしくそれなわけです。

不便なものは何もなく、楽に生きれる...。いわば桃源郷ですね。

 

それが、亡き明日...。明日には無くなる、ということです。

現実でも、同じことを言えるんじゃないですかね?

 

普段私たちが生きているこの日常こそが楽園で、桃源郷で。

けれどそれは、突如として明日には無くなるかもしれない。

 

私がこの作品で伝えたいのは、そういうことですね。

 

今あるこの時間が、世界が、明日にはどうなるか分からない。そんな中であなたはどう生きるのか、というメッセージです。(少々偉そげですいません)

 

「答えのない世界で、正解のない終わりを求めて」、という一言メッセージの通り、この世界に正解はないと私は思っています。

 

だからといって、何も選ばないのは違う。

間違えながら選ぶ、その強さを、読者に感じ取ってもらえたら、作者としては嬉しいですね。

 

といったところで、亡き明日のアルカディア、二日に一回二話更新中です。

きょうはここまで。ありがとうございました。

 

以下、亡き明日のアルカディア リンク

https://kakuyomu.jp/works/1177354054897249482

日記のようなもの 8/9 ビバ・白羽key楽曲top20

こんにちは。

夏休みモードの白羽さん...になりたかった。(受験期)

といっても、趣味の手が止まらないのが夏休みで、亡き明日のアルカディア、絶賛更新中です。

 

さて...話す話題がないんですよね。

というわけで、本日は私が過去に作ったkey楽曲top20の話でもしましょうかね。

それでは、20~15位。

 

・20位 遥か彼方

・19位 light colors

・18位 星の舟

・17位 灼け落ちない翼

・16位 一番の宝物

・15位 紬の夏休み

 

『総評』

全ての作品に触れてある程度時間が経っているので思い出補正はないです。それを抜くとこんな感じ。おすすめは遥か彼方、灼け落ちない翼あたりでしょうか。朝早くから家を出て旅する時なんかは灼け落ちない翼おすすめです。

 

14~10位

・14位 philosophyz

・13位 ポケットをふくらませて

・12位 song for friends

・11位 夏影

・10位 アルカテイル

 

『総評』

opあたりはこのあたり多いですかね。思い出補正かかっていたらサマポケとRewriteあたりはもっと高いですが...。ポケットをふくらませては断然原曲派。夏なのでアルカテイル聞きまくりましょう。

 

ここからは個別に。

・9位 小さな手のひら

やはりこれ抜きでは生きれませんね。ピアノの優しさが心に響きます。人生を振り返った時、この曲を聴きながらしみじみと泣きたいです。

 

・8位 saya's song

結構メロディラインが小さな手のひらに似てる気がします。が、自分は若干こっちの方が好きなのでこの順位付け。

 

・7位 偽らない君へ

思い出補正抜きにしてもこの曲は胸に刺さります。アルカディアの祖になった二曲のうちの一つです。ねえどんな世界なら許せる? たまりませんね。

 

・6位 青空

AIR楽曲でトップです。Keyベスト20(本家様)の時も、この曲に投票しました。11位でしたが...。サントラの銀色も好きです。

 

・5位 恋文

この間一緒にカラオケに行った友人(非オタ)にすすめたところ好評だったこの曲。恋歌のほうもいいですね。静流√でのイントロの入り方が殺人レベルです。

 

・4位 時を刻む唄

私を鍵っ子にした原点の曲です。もともとCLANNADの存在を知らない頃から、この曲にひかれていました。見た時期もあって、あの作品はほんとささりましたね...。やっぱり人生。

 

 

さて、お待ちかねのTOP3!!

 

・3位 羽のゆりかご

思い出補正? いいえ、ガチです。まずこの曲に惹かれたポイントはラスサビの転調。あれで鳥肌持っていかれます。それ以外でいうと歌詞...ですかね。「あなたに会うためにここまできた もう何も見えなくてもいい」という歌詞に果てしない切なさを感じます。

 

・2位 夜奏花

羽のゆりかごに勝るのはこいつですね。これは自分がサマポケをする前から好いていた曲ですね。花火大会、ひとり見上げてこの曲を聞いて、泣かずにはいられませんでした。...今年は花火はございませんが、いつまでもこの曲という花火が胸の中で咲いてます。

 

・1位 life is like a melody

私の頂点はここです。この曲こそが私の生きざまであり、生きる目標。CLANNAD ほどやさしくない世界、それが智代アフター。けれど、智代アフターの方が人生だと私は思います。そんないつ終わるか分からない人生だからこそ、大切に生きようと思えますよね。そうして、歩いてきた道を幸せと呼べたら...。

 

といったところです。国家? 知らんよ。

 

 

というわけで今回はこの辺で。keyは最高やで!!

 

日記のようなもの 8/6 防国と、平和と 

こんにちは。

明日過ぎれば夏休みにもかかわらずまったく実感のない白羽さんです。

ということで、今日の話題。

 

8月6日。

世界で初めて核兵器を使用したのが75年前の今日です。

というわけで、今日はそんな広島から始まる平和についてのお話。

 

白羽さんこと私は、根っからの広島県民です。

広島県では、小学校などで8月6日になると必ずと言っていいほど平和学習があります。

黙とうをして、場所によっては話を聞いて、場所によっては映画を見て。

 

苦い思いをしながら、戦争が悪であると脳裏に焼き付かせるような教育を受けます。

けれど、不思議ですよね。

 

学習が中学校に入るにつれて減っていき、気が付けば8月6日がなんの日だったか忘れつつあるようになるんです。

要するに、意識の低下。

 

浸透率は、せいぜいその程度なんだと思うと、いささかがっかりしますね。

 

 

核兵器

私の主観ですが、こいつは悪そのものです。

ただ、だからといってその他の武力の保持もおかしいかと言われればNOです。

防衛力は必要です。

 

核兵器が使われることによって何が起こるのかを、人類は経験してます。だからこそ、安易に保持、使用するべきではない。広島はそれを訴えています。

広島という街を、そのままの形で残しておいて。

 

被爆談などはそろそろ潰えます。年齢には勝てません。

だからせめて広島は、今ある街に残る爪痕を大切にしないといけないのでしょう。

 

 

真の意味での平和は絶対に訪れない。

だから私たちは、いかに悲しむ人が少なくなる世界を作るかを問われています。

誰かを悲しませても、傷つけても、私たちは進まなければならない。

 

だから、進む際に傷つけた人や物のことを忘れてはいけないのです。

同じ間違いをしないために。

 

そうやって、人類史はここまでのし上がってきたんです。様々な失敗をすべて踏み台にして。

誰かを傷つけることを厭わない世界。悲しいですが、それが真実です。

 

積みあがった犠牲に私たちは感謝しなければならないでしょう。

そして、屍でできた道を歩むんです。

 

 

未来のために。

 

 

というところで、今日はこの辺で。

最低限軍事力は日本に必要。

 

 

 

日記のようなもの 8/4 夏やで!!

こんにちは。

最近時間のたち具合に精神がいかれそうな白羽さんです。早すぎんだろ。

 

さて、夏本番ですね!夏休み?知らない子だなぁ...。

と言いたいところですが、今週金曜まで学校に行くともれなく来週一週間は夏休みです。

高校生活、最後の夏休み。時間も短いですし、どうせ勉強だらけですが、それでも最後の夏休みです。

そう考えると、感慨深いものですね。

 

夏になると聞きたい曲、ってやっぱりあるじゃないですか。

ということで今回はkeyを代表する二大夏サントラについて。

 

・夏影

かの名作、AIRといえばこいつです。この曲、センスが果てしなく鬼ですよね。

どこか山に囲まれ、小川の流れる小さな田舎が、曲を聴くだけで容易に想像できますね。曲の深みが違います。

この曲は、どちらかというと夏の終わり際でしょうか。8月の20~30日くらいのイメージが自然と持たれます。

どこかその年の夏を振り返るような感じ、でしょうか。そうして懐かしんで、涙して。

気が付いたら夏は終わります。

 

夏影というのは、過ごした夏休みの面影のことでしょうかね。

 

・sea, you&me

サマポケのやべーやつです。タイトル画面こそsummer pocketsですが、サマポケのメインテーマと言えば、こいつじゃないでしょうか。

この曲は、夏真っ盛りの中をずんずんと進んでいってるような感覚を覚えますね。

そして、後半部分はそれを振り返るような感じ、もとい終わり際の夏を表現しているように思えます。

この一曲だけで、夏を体現してますね。

 

この二曲で夏は過ごせます。時には歌ありのkey夏歌もいいかもしれませんね。

智代アフターも夏だゾ!

 

といったところで今日はこの辺で。

Lasting momentは神!!!

日記のようなもの 8/1 マキオン最高やで!!

こんにちは。

最近ではすっかりマキシブーストON一色の白羽さんです。(白羽さんは古来よりガノタ

というわけで今回は、使用機体の話でもしましょうかね。

 

ケンプファー

1500の機体にして、かなり持ってるものは大きいですね。

原作に準拠した地面すれすれダッシュから、R1でのバズーカはなかなか楽しいものです。

また、チェーンマインとかいうロマン武器や、そこそこそつなくこなせる近接など、ネタに富んだ機体でもあると思います。

 

・良点

◇使ってて楽しい

というよりは、こういったロマン機は楽しむためにあるんじゃないですかね。

◇なかなか使い勝手のいいサブ射

シュツルムファウストは当て方次第では十分使えますし、前述したR1がありますね。

 

・悪点

◇メイン射撃の使い勝手が悪い

専用ショットガン、なだけに、レンジが悪質ですね。当てようものなら近づかなければ当たりません。ダメージも出ませんし。

◇コンボ不足

流石に低コスト、なだけあって、強力コンボ、みたいなものはあまりなさそうです。まあ、それでも強いですが。

 

 

〇バスター

こちらも1500。近接なんてものは一切ありません。撃って撃って撃ちまくる。Sバーストで空中でメイン射撃を打ち続けると地上に降りれなくなりますw

ヒルドルブよりも楽しい換装射撃。隙だらけなものの鬼火力のメイン。ロマン砲とはまさにこれですよ。

 

・良点

◇効果力メイン射撃

先ほども言いましたが、当たれば強いです。が、当てるには相当苦労しますね。ちょっとした隙がある以上、初撃には向かないです。相手が隙だらけだったり、ナパームあたりに引っ掛かってくれるようならどんどん撃ちましょう。

 

・悪点

◇言わずもがな格闘無し

つまり、距離を詰められたら手の出しようがないです。発生は遅いので。現環境を見るとバエルが散らかしてくるのでなかなか向かい風な気もします。ああいうのには弱い。

 

まあ、環境には向かないですね。あくまで身内で楽しんだりするのには使えると思います。自分はただ好きなだけで使ってるわけですが。グゥレイトォ!!

 

 

バウンドドック

2500。現在のメイン機体はこいつです。まあ、環境インできるほど強い期待ではないですが。こいつ、見た目の癖に割と早いです。意外と汎用性も高く、広いレンジで戦える機体かと。

 

・良点

◇サブ射撃の使い勝手の良さ

単発拡散射撃、フル火力両方、リロードは割と早いですね。それと、単拡の方は発生がだいぶ早い。起き上がり黄色から赤に変わる間で狙えたりすると楽しいですよ。私はよくこれを兄にしてはキレられますw

◇戦い方豊富

近接もそこそこ、遠距離もそこそこ、汎用性が高いので遠距離でない限りはそつなく戦えます。戦況に応じた動きができる機体は強いと思いますよ。

 

・悪点

◇具体的な特徴のなさ

ものはいいのですが、バランスが良すぎるあまり、突出した何かがないというのは弱点になります。時にはバエルのような脳筋の方が強い時もありますし。

 

悪い点ほどではありませんが、使ってての楽しみは上記二つには劣りますね。おまけに環境に入るほどの機体でもないので。これも自己満足ですね。

 

 

〇デスティニー

3000。私の愛機はこいつです。

汎用性に汎用性を重ねたような期待。格闘にコンボもありますし、メイン長押しを組み込ませることも可能です。機動力は並み、特殊で光の翼もあるので動き回ることもできますね。レンジも豊富です。

 

・良点

アロンダイト

汎用性、とは言いましたが、こいつのメインはやはりアロンダイトでしょう。入ればまず200ダメージは固いです。そこからどうつなげるかはお好み次第。ブーキャンがどこまでできるかがカギになりますね。

◇流れで打てるEX

この機体、格闘メインで戦う時には通常近接からいっきにEXに混ぜることができますね。見え見えのEXは回避されますが、こいつは強近接の持ち主なので、見掛け倒しは十分に可能です。

 

・悪点

◇コストがネック

どうしても3000というコストな以上、神経質になってしまいますね。近接な機体ではありますが、むやみには突っ込めません。バエルとか対面だと押し負けたりしますからね。ゴリゴリの近接機には相性が悪い。

 

とはいえ、環境中堅くらいには入る機体じゃないんでしょうか?ハイネ機?知らないな。

 

PS4をいじる機会が最近減少しているのであまりできませんが、ルームで戦える誰かがいたらぜひやりたいですね。

といったところで、今日はこの辺で。